





アローディア フンベルティー Alluaudia humberdtii (original clone) 20200523
¥35,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥50,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
アローディア フンベルティー Alluaudia humberdtii (original clone)
マダガスカル原産
level 85 rank S
size L/14.5cmpot
/H56cmW86cm(全体) H42cmW86cm(植物のみ)
古くからこの国にもあるアローディアの仲間です。
僕も植物触り始めた頃はサボテン屋さんの片隅に’’コモサ’’として販売されておりました。
僕の親木も20年程前にコモサとして入手したのを覚えております。
そして先のaff.フンベルティがフンベルティ。。
これがコモサとして管理しておりましたが、
いろいろと調べていくうちにコモサは別種別個体で、これはフンベルティでもないしコモサでもない。。。
ってことにおさまりました。
が、長年研究の末、学術記載等と照らし合わせるとこちらが本物のフンベルティにあたることを確信した次第です。
生育が横に這う凶器で鉢物としてバランスをとるのが困難な植物でして、
2020年現在ほとんど消えてしまった幻の植物になりました。
僕自身が研究していなければ数十年後は消えてしまう植物だと思います。
このフンベルティは棘の密な小枝を一気に伸ばし小さな葉を重ねる植物です。
現地では雨期には茂り、乾季には落葉するというサイクルで枝を重ねていきます。
本当に仕立ての醍醐味みたいなSpecial Plants なので気になる方は是非。
またそんなに売れる植物でもないので今まであまり増やしては来ませんでしたけど、、ぼちぼち増やし始めていこうと思います。
苗の販売は未来に気になる方が増えた頃に始めたいと思います。
鉢物でも楽しめる初心者向けの植物ですが取り扱いは見た目のままトゲに注意してください。
また、多肉植物として取り扱われることの多いディディエレア科の植物ですが、乾燥に強いだけでそんなに多肉質ではありません。
ですので、生育期は相応の水やりがあった方が生育良く育ちます。
冬季は5℃以上を保っての室内管理が妥当です。
-
レビュー
(75)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥35,000 税込
SOLD OUT