





ディオスコレア 亀甲竜 Dioscorea elephantipes 20201231
¥35,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥50,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ディオスコレア 亀甲竜 Dioscorea elephantipes
南アフリカ原産
level 85 rank A
size M/15cmlowpot/H41cmW23cm(全体) H34cmW23cm(植物のみ)
幹直径11cm
亀の甲羅から登竜のように蔓が伸びあがる山芋の仲間です。
和名の亀甲竜って名前が素敵です。
ハート形の葉っぱもかわいいです。
日本に自生する山芋や、自然薯と同じ仲間の植物ですが、この亀甲竜は、まるでカメの甲のようなイモになるため観賞価値が高く、また、乾燥にも強いので、園芸用に扱われる植物です。
この品種とメキシコ亀甲竜(Dioscorea macrostachya)と2種が主に知られています。
基本的に8月~9月頃新芽が立ちあがり、春になると休眠し落葉します。
耐寒性は強く、東京の自宅ベランダで、数十の株が、枯れずに5年以上もっていたので、霜が直接当たらなければ越冬可能かと思います。
とにかく葉と、カメのバランスが、何とも言えない植物です。蔓は、どんどん這わせれば伸び続けます。
現地球も何年かでそれなりに★にしやすい種で国産の素晴らしい株も流通が僅かとなりました。
この株も残しておりましたが、掲載します。
本当にコンパクトで凸凹も素晴らしい株です。
支柱は無しで昨年の枯れ枝に這わせてつくりこみしております。
-
レビュー
(75)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥35,000 税込
SOLD OUT