





アガベ 甲蟹 Agave isthmensis 'KabutoGani' 20230809
¥10,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥50,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
アガベ 甲蟹 Agave isthmensis 'KabutoGani'
メキシコ原産 園芸種?
level 80 rank A
size S/12cmlowpot
/H 15W 11cm(全体) H 8cmW 11cm(植物のみ)
数有る中から僕が"一番"で管理している個体。
僕のA 僕のピンク で管理している個体です。
.
幅広。達磨。短葉。の僕好みは勿論の事、色白くて連棘もバランス良くでて素晴らしいです。
#CrabClubJapan
インスタには何度か書いてるんですけどココにもカブトガニの導入由来を記載しておきます。
カブトガニはカナリー諸島からドイツ経由で日本へと来ました。
K会長がドイツの販売店でイスツメンシス"crab"って商品名で売ってるのをその侭に、ソレを日本に買ってきてその侭カニ。
からカブトガニ。(甲蟹、兜蟹)と呼んでその侭呼ばれる様になりました。
その数年後にBさんが…カナリー諸島迄行き、圃場の中から手当たり次第、良さそうな個体を選別し、ソレを根こそぎ日本に輸入したのが流通の始まりになります。
ソコで、個体分けとか、王妃甲蟹なんて呼び名が始まりました。
王妃甲蟹と呼ばれるモノのオリジナルクローンは存在するんですけど、小型の個体は数個体が王妃甲蟹と呼ばれていた模様で、今や普及した有名な王妃甲蟹錦なんかもその部類に当たります。
王妃規定値は僕の中にはなんとなく有るんですけど、定かでは有りません。
何処迄が商品名王妃なのかは実際は分かりません。
因みに、姫甲蟹は名称として存在しないので、名称的に中途半端だから姫カブトガニは無いのだと思います。
この個体はまぁ。数あるカブトガニを比較検証していくのに基準値にイイと思って、最初にSPGに掲載します。
本来なら色々と並べたいのですが、イスツメンシスの1000鉢以上が雹により甚大なダメージを受けてしまった為、また未来に少しずつ個体分けして掲載していけたらと思います。
イスツ。面白いし、綺麗だし万年小さい小型Agaveなので、沢山の方に手に取って貰えたらイイなぁと思います。
-
レビュー
(75)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥10,000 税込
SOLD OUT