





サンセベリア スーパークローン Sansevieria Kirkii var Kirkii 'Super Clone'20230813
¥12,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥50,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
サンセベリア スーパークローン Sansevieria Kirkii var Kirkii 'Super Clone'20230813
東アフリカのどこか原産
level 75 rank S
size S/10.5cmpot
/H15cmW25cm(全体) H7cmW24cm(植物のみ)
キルキー種の肉厚で素晴らしい個体です。
やはり多くのナンチャラクローンを見てきましたがスーパーの質感がダントツです。
キルキー種はとても広くて、なんでもかんでもキルキー何じゃないのか?って頃もあったくらいに様々です。
花も様々なので昔の学術記載に当てはまるモノも後々出てくるかもしれませんが、詳しい人が身近にいないので誰か?未来に話し相手をお願いします。
キルキープルクラコパトーン(Sansevieria kirkii var. pulchra 'Coppertone' )
がキルキー種の中では比較的有名かと思いますが、コパトーン自体が僕自身プルクラでは無いと実際の所思っているのは誰かに伝えたいです。
基本種キルキーキルキー(Sansevieria Kirkii var Kirkii )は分布域広くケニアからタンザニア、モザンビークにかけて広い範囲に分布し葉は硬質なのですが、一見トリファスキアータみたいな感じの薄っぺらく細いモノが殆どで、長さも1m以上に生育する為、どちらかというと大半は雑草以下のサバンナの草って感じです。
一方でキルキープルクラ(Sansevieria kirkii var. pulchra)はタンザニアのザンジバル島から海岸縁の分布域が多く、プルクラの名の通り小型種とされており、薄っぺらく光沢を持つ個体が多いです。
ですので、コパトーンはキルキーキルキーとキルキープルクラの中間種的な存在だと思います。
雑記を書き出すと止まらないのでここら辺で止めといて、このスーパークローンは格別だという事を伝えようと思いますが、スペシャルクローンってのは僕自身何だか?良く分かりませんし、後出のつくり易く増やしやすいシルバーブルーにキルキーキルキーが塗り替わりつつあるので、またメートル越えのスーパークローンでも未来に紹介した際に細かく書こうと思います。
スーパークローンのマットなブルーに縦縞線は最高です。
-
レビュー
(75)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥12,000 税込
SOLD OUT