





アデニア レパンダ Adenia repanda 20230908
¥150,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥50,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
アデニア レパンダ Adenia repanda
アンゴラ・ナミビア・ボツワナ・ザンビアetc…原産
level 95 rank SS
size L/ 18cmlowpot
/H86cm W70cm (全体) H86cm W70cm (植物のみ)
幹直径12cm
現地に行って探したい植物は星の数ほどあれど、絶滅論を僕が死ぬ間際迄に書く上で補完不可欠なアデニアの仲間です。
各所点々と限られた小さな群落が有るらしいのですが、僕は行ったことないので知りません。
進化というよりは、改めて生き残ったモノ達で有ることは間違いないと思うのですが、コイツ独自の進化を各産地毎にモデルサンプルを♂♀斬って挿し木したいです。
掘る必要など全くない植物です。
山木を掘っても多分『超塊根植物』なので売り物にはならないと思います。
→植木鉢には入りません。
言わずもがな。近い仲間にペチュエリー(Adenia pechuelii)が有ります。
僕自身、ペチュエリーとレパンダを同じ環境下で挿し木していますが、細苗の時は見分けがつきません。
ってくらいに花も似ていて、亜種?同種の生き残りの場所違い?ってくらいによく似てます。
今回SPGのキフォステンマとアデニアの記載に関してそこら辺。
僕自身、自分の手元を読み直して見つめ直せるように記載しております。
(プントベティと凸凹ベティが同種なわけない。)
ってのは何年も手元で向き合っていないと分かりません。
ですので、ペチュエリーとレパンダは管理してて僕の中ではセイチアナとバイネシーみたいな関係性です。
で、レパンダ。
あまり存在が知られていないのが不思議なくらいに素晴らしく美しい植物で、成長を止めた時の葉と枝の色彩はInstagramにもボソッと書きましたが、神様の世界の色♥としか比喩表現が見つかりません。
で、レパンダ。
この種の素晴らしい所は挿し木が容易というよりも、挿し木が楽しいトコロです。
この株も実際の所、挿し木からのつくりこみ極物です。
山木にしか見えませんが山木ではありません。
山木も実生も先に書いたとおりに超塊根なので鉢に納まりません。
また、挿し木からでも知識が無ければ根が太すぎてこの様に上手くつくることは困難です。
僕自身、思いっきりの挿し木派なので数々の植物を挿し木して来ましたが、レパンダ程に想像を超える姿へとつくり込める植物は存在しません。
勿論の事、今回掲載しているアデニア全て挿し木から無茶苦茶太るので、レパンダだけを贔屓する訳ではないのですが、本当に凄いんす。
なので、今回皆さんの希望と理想と浪漫と見本にこの株を掲載します。
やっと僕自身、十余年かけてコツを掴んで来ました。
本当に面白いんです。レパンダ。
本当に美しいんです。レパンダ。
希少植物扱いですが、難物でも何でもなく、是非多くの方に手元でじっくりと見て貰いたい植物です。
まぁ。こんな姿には簡単にはつくれませんけど。。。
多分10年後にはTop Stardom の可能性のあるSpecial Plants です。
バリーやペチュやアクレが、もし仮に普及したとしてもいずれ廃れます。
レパンダ。はもし仮に普及したならば、園芸的に永久不滅なのは僕が明言しておきます。
*もし、どなたか?♀をお持ちの方はご一報ください。枝を高価買取ます。
◇限定商品
-
レビュー
(75)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥150,000 税込
SOLD OUT